プロダクトオーナーを経験してドメインを理解する感覚が身についたかもしれないという話

DDD

現在自分は会社の仕事で認証基盤とマイクロサービス向けのアプリケーションプラットフォームを構築していて、 役割としてはテックリードとプロダクトオーナーを兼任している。 自分が開発、運用するシステムは主に社内のエンジニア向けの仕組みなので、 問題…

GCP Artifact Registry に push したら denied: Permission "artifactregistry.repositories.downloadArtifacts" のエラー

GCP Artifact Registry に push したら以下のエラーが発生した。 権限の設定ミスっぽいエラーだけど、それっぽい権限を付けてもエラーは解消されなかった。 denied: Permission "artifactregistry.repositories.downloadArtifacts" denied on resource "xxx"…

BOOK TECH さんにて "試し読みあり" で書籍を取り扱ってもらいました。

BOOK TECH さんにて "試し読みあり" で書籍を取り扱ってもらいました。 価格と内容は既存のものと変わりません。 興味はあるけど内容に不安があって手が出なかった方は試し読みだけでもしていってもらえるといいかなと思っています。 pospome さんの著書4冊…

MOVED Error from Redis Cluster(AWS Elasticache) in redis-go

以下の UniversalClient で Redis Cluster(AWS Elasticache) にアクセスしたところ、 "MOVED 1738 127.0.0.1:6379" みたいなエラーが発生した。 www.pospome.work MOVED というエラー自体は Redis Cluster のもので、アクセス対象のデータを持っているノード…

go-redis でクラウド上の Redis Cluster とローカルに立てた Redis を同じコードで動かす

最近 go-redis を使っているのだが、"クラウド上は Redis Cluster で、ローカルは開発用の Single Redis をサクッと Docker で立てる" みたいなことをしたいと思った。 しかし、go-redis では Redis Cluter と Single Redis が異なるクライアントとして定義…

"pospomeのサーバサイドアーキテクチャ4" をBOOTHで販売しました。

"pospomeのサーバサイドアーキテクチャ4" をBOOTHで販売しました。 pospome.booth.pm 書籍についての詳細は以下です。 www.pospome.work

技術書典9で"パッケージ設計"に関する書籍を販売します

技術書典9で"パッケージ設計"に関する書籍を販売します。 *追記 現在はBOOTHにて販売中です。 www.pospome.work techbookfest.org どんな書籍なのか? 書籍のナンバリングについて ページ数と価格 技術書典後にBOOTHで販売しますが価格は上げます 目次 その…

Goでゼロ値の構造体を生成することを防ぐべきかという話

社内slackで以下の記事と同じようなことを悩んでいるというメッセージがあった。 2018年の記事ではあるが、自分もGoを利用し始めた頃に考えたことがあるので、この記事に書かれている内容をベースに改めて自分の意見をまとめておく。 ここに書く内容が正しい…

Goのアーキテクチャとフレームワークについて

社内slackでGoについて質問されて、それなりに長文で回答したのでその内容を加筆修正したものをブログに残しておく。 質問内容としては以下のイメージ。 RubyだとRailsがあり、MVCを利用することになるが、Goだとそこらへんはどうなるのか? Go初心者なのでGo…

マイクロサービスアーキテクトという役割

最近マイクロサービスアーキテクチャが抱える課題を解決するために色々やろうとしているのでまとめてみました。 マイクロサービスアーキテクチャの採用 開発効率と疎結合な組織 開発効率と多様性 何をどこまでルール化するか 大規模なマイクロサービスアーキ…